セルフ・メンタル・ケア
トップページ > 学校関係の方へ

今の先生は大変


学習指導先生の本分は、「子供に学力をつける事」、それと「社会性を身に着けさせる事」。もちろん、現代では、「自らが考え、行動できる力をつける事」などもあるかと思います。

 

この本分をまっとうするには、生徒一人ずつをよく観察し、適切なアドバイス、時には強い指導も必要になります。さらに、授業用の資料の準備から始まり、成績評価まで、デスクワークも多岐にわたります。テスト問題の作成と採点だけでも、かなりの労力がかかります。

 

「教育」という言葉、「先生」という言葉だけで聞くと、「子供の教育=授業」が仕事のように考えられがちですが、それ以上に、個別の対応や学校業務の対応、関係機関対応など、想像を絶する仕事を先生たちはこなしています。

モンスターペアレンツPTAの対応や研修への参加をはじめ、おそらく、業務に関するワーキンググループの仕事や割り振られた担当業務やら、なにかと、教育以外の仕事がたくさんあるようです。

 

昨今では、不登校の子供への個別対応もあれば、モンスターペアレンツへの対応もあるでしょう。

 

  業務指導最悪なのは、これらすべて、受ける側の仕事であること。

つまり、自らの意志で積極的に行動する仕事は少なく、「できて当たり前」、「クレームは受ける立場」(昔は、「先生の言う事は絶対的に正しい」という風潮でした)、教育委員会からは指導される立場(期限付きで提出しなければならない書類も山ほど来ると思います)、教室に行けば、相手は責任を持って育てていかないといけない子供たちなので、当然、教室が捌け口になる場でもありません。純粋で元気な子供たちに癒される場でもありますが・・・。

 

学校に電話する機会があり、連絡を取ると、「24時間、学校にいるんじゃないの?」と思ってしまうぐらい、いつも学校にいらっしゃいます。残業もかなり多いことと思います。

 

業務多忙で悩み多き立場こんな環境の中、本分である「生徒の指導」に、不安や抑うつ気分もなく(正確には、そういった気持ちを隠して)、心晴れやかに生徒と接するには、かなりの精神力が必要となります。

 

セラピーでリラクゼーションできたからと言って、仕事が減るわけではありませんが、仕事として人に接し、しかも、育てていかないといけない立場にあるわけですから、なるべく心の負担が少ないことに越した事はありません。

 

TFTでは、カウンセリングでは珍しく「グループでのセッションも可能」という特徴をもっています。この為、学校の教室や会議室を使って、先生方を対象としたセミナーや体験会の他、グループでのセッションなども可能になっています。

 

子供たちを元気にするには、まずは、先生方から元気になりませんか?

不登校に効く


孤独な男の子TFTを用いたカウンセリングをされている専門家の方々は、不登校の対応もされている場合があります。

これは、TFTが、「経験した事の記憶は残る」が、それに伴う「不快感や憂鬱な気分」をはじめ、「トラウマや、考えた事と同期して発生するパニック発作」を一瞬で消す事ができ、なおかつ、それが永続的に続くため、不登校の対応に有効に働くわけです。

 

テレビで、時折、イジメのニュースが取りざたされていますが、それらは、かなり常軌を逸したもので、極々一部にしかすぎません。もっと身近に、イジメをはじめとする「他人にとってはたわいもない事と思っていても、本人にとっては心深く傷つく事」というのは、おそらくたくさんあり、日々、子供たちは戦っています。

 

もちろん、そういった事を通じて、社会性や人との距離感などの能力が培われていくという面もありますので、必要な訓練ではあるのですが、量が多すぎたり、ひどすぎたりする場合は、訓練の枠に収まらない事もあります。 また、感じ方は、人それぞれですし、各人の枠の大きさも違います。 他人には何でもない事でも、本人にとっては強烈なショックとして根付く事もあります。

 

大人は、その現場にいるわけではないので、なかなか意識できないと思います。ただ、自分に当てはめて想像してみることはできます。

 

職場に毎日通っているが仕事はメールだけで指示されるし、誰とも話しをするわけでもない。 こちらが挨拶しても無視される。 お昼ご飯も独り自席で弁当を食べ、人が自分の席の後ろを通る度に椅子を小突かれる。本人に聞こえるように嫌味を言うなど、など、など・・・。

 

そんな環境が職場であったら、大人だって行きたくなくなります。

 

もちろん、そうなってしまうには、本人に責任がある事も多いのですが、学校の中では、本人の責任ではない所でそういう事態になってしまう場合も多くあります。

 

40人~50人位が集まったセミナーで突然前に呼び出され、「この服装がダサい例です。」と紹介されたら、どうでしょう。大人なら、主催者やセミナー講師にクレームをつける事もできるでしょう。大人であっても、クレームをつけられず、心の奥底に傷をしまいこんでしまう人もいるでしょうし、一念発起して、自分改造する人もいるでしょう(一念発起するのはいいとしても、その根底に「怒り」の感情があるので、あまり良いことではないのですが・・・)。

 

これと同じような事を学校の先生がやってしまう事があります。つまり、みんなの前(しかもその人たちは同級生)で、非難や否定をあからさまにやってしまうような事です。

 

被害を受けた子供は、相手が先生なので、クレームのつけようもなく、相談相手は親だとしても、中学・高校といえば、親とは距離を置きたがる年頃で、当然、親には相談しません。むろん、親も気づくことはありません。(ちなみに、私も中学の時に、体育の先生にそういう仕打ちを受けた事があります。もちろん、クレームもできませんでしたし、親に相談することなど、思いもつきませんでした。)

 

始末に負えないのは、学校では、それを引き金に、そのネタで長期にわたり、友人たちからからかわれ続けたり、イジメに発展したりする点です。

こういった事も笑い飛ばせるような子供であればいいのですが、それができない子や、表面上笑っていても心に刺さった「トゲ」をチクチク突かれる思いをしている子もいます。

 

一度、学校に行かなくなると、今度は、「学校に行く事」、「教室の敷居をまたぐ事」が難しくなります。 この状況も大人でも想像する事は簡単です。

 

何週間も何か月も学校に行っていないのに、突然、学校に行く事を想像してください。

「教室に入った途端に集まる視線」「聞こえてくるひそひそ話」「席に座った後でも背中に刺さる視線」。

そんな情景を想像して、とてもではないが、教室に入る気分にはならないのは、容易に想像できます。学校の校門の所で足が止まってしまうかもしれません。

 

これは、不安というよりも恐怖です。

 

TFTでは、イジメを受けた時の「恐怖心」や「トラウマ」を消す(記憶はちゃんと残ります)といった効能だけでなく、こういった学校に復帰する時の不安や恐怖心を軽減する(催眠術の類ではないので、通常の人が通常のレベルで緊張する感じは残ります)ことで、普通の学校生活へ戻るための敷居を下げる効果があります。

ただし、TFTによって、気分や感じる事についての対処はできますが、具体的に学校生活へ戻るためのプロセスは、スクールカウンセラーや学校や保護者の協力は必須となりますし、それなりに時間もかかります。 しかしながら、TFTを併用する事で、使わない場合に比べ、短い時間で対処できる可能性は高くなります。 (どの位時間が短くなるかについては、そもそも各人の持っている原因がばらばらなので、比較対象をして計る事はできませんが・・・)

 

また、子供というのはどんな親であれ自分の親の事は無条件に好きなものであるがゆえに、言いたい事を飲み込み、溜め込んでいたりもします。溜め込ませてしまう原因が親であるケース(親が「支配者」であるような場合)も実は多く、その原因は、DVの連鎖と同様に、親自信が子供の時に受けてきた仕打ち(「しつけ」も度が過ぎると「暴力」になります)にあったりします。

 

この為、TFTのセッションでは、お子様への対処だけでなく、保護者の方への対処も併せて行う事をお勧めする場合も多くあります。むしろ、必然的に、子供たちと接する時間が一番長くなるご自宅において、不安のない明るい生活・子供が安心して過ごせる環境づくりのためにも、保護者の方にもセッションを受けられる事をお勧めしています。

 

なお、TFTでは、ツボをトントン叩いたり、ハミングしてもらったりと、一見、不思議な事をしますので、ご本人がやりたがらない場合は対処そのものができません。このため、保護者の方などから、「やってみる?」など、問いかけしていただいて、ご本人の同意確認をお願いします。 本人が面白がってくれると一番いいのですが・・・。

Copyright © 2024ハート・リッチ・クリエイティブAll Rights Reserved.